ようこそここは俺のチラシの裏だ。

専門学校卒のぽんこつえんじにあが個人事業主になって書いているただの日記。

IntelliJ Community を入れてまず真っ先にした事メモ。

この日記はちょいちょい更新していきます。


もちろん、テーマは Darcula を選択。

f:id:sugaryo1224:20180119224226p:plain

IntelliJ Community を入れてまず真っ先にした事メモ。

設定変更。

まぁまずは自分好みに設定を変更。

  • Editor
    • 【重要】[Ctrl] + ホイール でのフォントサイズ変更にチェック入れる。
    • 【重要】仮想スペースをOFFにする。
  • Editor>エディタ>コード補完
    • コード保管時のパラメータ名ヒント表示にチェック入れる。
    • 【重要】insert selected variant, by typing dot, space, etc.(コード補完候補をドットやスペースの入力で選択確定する)のチェックを入れる。
    • 【重要】大文字小文字を区別したなんちゃらを None(大文字小文字の区別なし)に変更。
  • Editor>エディタ>外観
    • メソッドセパレータの表示をオンにする。
  • Keymap
    ※ 基本はDefaultベースだけど、好みに合わせて少し変更。
    • Move Line Up / Move Line Down
      • [Alt] + [↑][Alt] + [↓]
    • ステートメントを上に移動/ステートメントを下に移動
      • [Alt] + [Shift] + [↑][Alt] + [Shift] + [↓]
    • 前のメソッド/次のメソッド
      • [Ctrl] + [Shift] + [↑][Ctrl] + [Shift] + [↓]
    • コードの再フォーマット
      • [Ctrl] + [Shift] + [F] ※ format
    • 行コメントの適用
      • [Ctrl] + [Shift] + [C] ※ comment-out
    • パス内の検索
      • [Ctrl] + [Shift] + [G] grep
    • Undo/Redo
      • [Ctrl] + [Z][Ctrl] + [Y]
    • 前のタブを選択/次のタブを選択
      • [Ctrl] + [PageUp][Ctrl] + [PageDown]
  • プロジェクトエクスプローラ(って言う名前で良いのかわからん)
    • 【重要】が、そもそも初期状態で表示されてないので出す。
      • 「表示>ツールウィンドウ>Project」
    • 開いているソースファイルをエクスプローラ上で選択状態にさせる。
      • エクスプローラ上の歯車アイコンから「ソースから自動スクロール」にチェックを入れる。
    • 空のパッケージを省略表示しない。
      例えば hoge パッケージ配下にソースファイルがなく moge パッケージだけが存在する場合、hoge.moge と省略表示されてしまうと hoge パッケージにファイルを移動・追加できないので凄く不便。
      • エクスプローラ上の歯車アイコンから「空の中間パッケージ」の表示を切り替える。(チェック入れると文言が切り替わって解り難い)

基本的には今一番使い慣れてる Eclipse ライクなアレにしつつ、何となく VisualStudio っぽい設定、って感じ。

キーマップはDefaultベースがおすすめ

基本的に「IntellJにしかない機能」とかもあるし、Qiitaとかでチートシート調べた時にアレなんで、基本的には IntellJ Default をベースにしておいた方が良いと思う。

その上で、自分の好みに合わせてカスタマイズ、ってのがベストじゃないかなぁ。

ちなみに

IntelliJ Communityこちら から DOWNLOAD を選んで、Communityインストーラをげっつ。

f:id:sugaryo1224:20180119224152j:plain

(*'▽') これが無料ってやべーよやべーよ!!