ようこそここは俺のチラシの裏だ。

専門学校卒のぽんこつえんじにあが個人事業主になって書いているただの日記。

10年来の相棒との別れ、そして二代目のパソコンデスク。

10年来の相棒

ウチの仕事場に設置しているパソコンデスクなんですけど。

これね、これ。

これなんですが。

実は10年以上前に買ったものなんすよね。
まだ一社目に務めてた時代、確か中野のドンキホーテ8,800円くらいで売ってたやつなんすよね。

あの時購入してから、引っ越ししても転職してもずっとメインデスクとして使って来た、 お気に入りのガラスデスク
長いこと使ってきたので愛着も一入で、ドラクエの重要アイテムばりに 「それをすてるなんてとんでもない!」 でした。

とは言え。

メインモニタを32インチクラスのクソデカモニタにしたことや、最近だとデュアルキーボードを導入したことなどがあり。
流石にメインデスクが60cm幅というのはいささか手狭になって来たんですよね。

ということで。

我が家の新しい机氏。

先日、こちらを購入しました。

  • サンワダイレクト パソコンデスク
    幅100cm×奥行45cm モニターアーム取付対応 ケーブル通し付き
    100-DESKF041BK1 ブラック×レッド

今回購入したのは、奥行きの短い 100cm/45cm のタイプ。
モニタはデスクに乗せない前提なので、特に奥行きは求めてなかったんですよね。
(他に 120cm/60cm とかがある)

ぼくが買ったタイミングでは安くなってて、確か 6,000円 くらいでした。

安い!

記憶の限り、今使っているガラスデスクが 8,800円 とか 9,800円 とかだった筈なので、シンプルに昔買ったデスクより安い!!

当時の方が安月給でお金無かったのに、今買うものが安くなってるっておかしいだろ。

もっと金を使え金を、経済を回せ経済を。(貧乏性)

とどいた

まぁ、それはそれとして、安く買えるのは助かりますので、有難く購入させて頂きまして。

取り敢えずですね、今使っているデスクまわり整理して、ケーブル類なんかも取り外して、デスクの入れ替え準備を行いました。

色々繋いでた機器も一旦パージして、最低限の操作が出来る状態で仕事をして、業後にデスクを組み立て、入れ替え作業を行います。

はい、購入したデスクのパーツを広げました。

では、さっそく組み立てましょう。

完成

ということで、はいドン。

まわりがゴチャゴチャしてますが、取り敢えず組みあがりました。
板を取り付ける向きでちょっと迷いましたが、割と組み立てやすくて助かりました。

取り敢えず、これで仕事はできる状態に戻りました。

一旦これで、まわりの邪魔のものとか整理しつつ、デスク上の配置戦略なんかを考えていきます。

こんな感じ。

悪くないね。

以前のデスク幅が 60cm と狭かったんですが、新しいデスク幅は 100cm あります。
加えて、サイドエリアに「例の板」を配置して疑似L字デスク状態にしているので、実質130cm くらいのスペースがあります。

おかげで、すっかり定着したデュアルキーボードも良い感じに配置できるようになり、仕事が捗るというものですね。

我が家の、新しい開発環境です。

良いでしょー。

スタンディングモード

で、最近はこのデスク上に BoYata台 を常設してまして。

今まで、左手キーボードを乗せてたあの台ですね。
普段は小物を避けておいたり、書類を乗せておいたりするワークスペースにしています。

これが通常モード。

そして、それとは別に BoYata台 を手前に引っ張り出して、左手キーボードとトラックボールを載せて、立って仕事をする事があります。
Webミーティングみたいな全力でタイピングしない場面や、調べ事で「読む」のがメインでパソコン操作はそんなにしない場合など。

これが登壇モード。

リモートワークが長くなるとねぇ、マジでずっと座ってて、立つことすらしないからねぇ。
最近は意識的に「立って出来る作業は立ってやる」という事にしてます。

作業内容にもよりますが、基本的には左手キーボード右手トラックボールで画面操作なら事足ります。
Web ミーティングでメインスピーカーになる場合はこの状態で、マイクを手元に置いて仕事してます。

バリバリに入力が必要な場合はフルキーボードだけ乗せる、って言う戦略も有りです。

てな感じで、作業に応じて BoYata 台の上に何を乗せるか 切り替えてやってます。

本当は、電動スタンディングデスクとかが欲しい所なんですけどね。

まぁ、これでええやろ。

スタンディングデスクとか導入するんだったら、流石にもう部屋が狭くて無理ゲーなんで。
本気でやるんだったら、先に引っ越しを検討しなければいけませんね。

使用感

ちなみに。

ちょっと誤算だったのが、補強フレームの取り付け方ですね。

これ、若干解り難いんですが、補強フレームが斜めに取り付けるタイプなんですね。
なもんで、デスク下にサイドワゴン的なものを置いとこうと思っても、フレームと干渉するんですよね。
これだけちょっと難点かな。

あと商品ページに「向かい合っても使える」って書いてありましたが、デスク自体の重量がそんなにないので、向かい合って使用は無理じゃねえかなぁ。
椅子を動かす時にデスクを押すとほぼ間違いなくデスクが動いちゃうし、動かずとも揺れは免れないので対面使用はオススメできないかな。

とは言え。

デザインはメッチャ良いし、ケーブル通し穴もあり、クランプ取り付けスペースもあり。
シンプルデスクの割にとても機能性は高いと思いますし、何よりお安い

なかなか気に入りました。

おまけ

関連日記

noblechair EPIC

sugaryo1224.hatenablog.com

デュアルキーボード大作戦

sugaryo1224.hatenablog.com

Logicool キーボードお掃除

sugaryo1224.hatenablog.com

BoYata 台のすゝめ

sugaryo1224.hatenablog.com

Keepaは必須、異論は認めない。

まさか使ってないやつはいないよねぇ!?

sugaryo1224.hatenablog.com