ようこそここは俺のチラシの裏だ。

専門学校卒のぽんこつえんじにあが個人事業主になって書いているただの日記。

税金を結構持って行かれるらしい。

今年の着地点が見えて来たので、幾つかのサイトで試算してみた。

f:id:sugaryo1224:20181112112218j:plain

税金の試算

だいたい200万前後持っていかれるらしい。
(主に所得税・住民税・健康保険料)

年金はね、固定額で年20万弱だから、上記3つに比べると大した事無いんだわ。

シミュレータ

ちなみに、税金額のシミュレータはこれを使いました。

(個人事業主シミュレーション)所得税・住民税と保険料と手取りをパッと計算! | 税金・社会保障教育

計算結果だけじゃなく、内訳が詳細タブで見れるし、タブの内容が図的で解り易い。
他のシミュレータもう幾つか使って比較してみたけど、これが一番よさげだった。
給与所得用と事業所得用でそれぞれ用意されてるのも良いね。

ふるさと納税

ふるさと納税の上限額計算シミュレータも沢山あるんだけど、まーこっちは計算結果がかなりズレる。

恐らく、入力項目の意味する所がサイトによって違ってて、入力値が正しくないんだろうけど。

と言う事で、今はふるさと納税の控除上限は以下のやり方で調べてる所。

  • 上限額だけじゃなく、所得税額や住民税額も表記されるもの。
  • 表記される税金額と税金の計算結果を突き合わせる。
  • 税金額が一致するものに関しては、控除上限の計算結果も確度が高い。

という。

それとは別に総務省のサイトも見て、自前で計算できるようにした方が良いかな、とも思ってるんで並行してそっちも準備中。