アイテム紹介
名状しがたい板のようなもの ちょっとまぁ、まずはこれを見て下さいよ、これ。 長い板。
デスク上のアレが気になってたので、ちょっと良い感じにしてみました。 こんなものを買ったのだ モニタ脇の便利装置 早速貼ってみましょう 関連日記 その1 その2 その3 Amazonといえば Keepaは必須、異論は認めない。
結論: エレコムのヒュージくんは良いぞ、という日記。 トラックボールマウスのすゝめ 以前よりトラックボールマウスは良いぞと言ってきたんですが、具体的にどう良いのか、何がオススメなのか、詳細をきちんと説明したことがなかったのに気付きました。 ぼ…
(*'▽') やったぜ!! ひじらーくらく君。 コイツを見てくださいや!! 何だと思いますこれ?(わかるわけねえだろ)
忙しすぎてブチ切れそうですわ。 USBハブ 色々品定め UGREEN Amazonといえば Keepaは必須、異論は認めない。 まぁ、それはそれとして、改造計画ですわ。
ちょっとね。 ウチのサブモニタを見てくださいよ。 もうちょっとマトモな台に載せなさいよォ!? モニタ台 組み立て ネジ問題 完成 Amazonといえば Keepaは必須、異論は認めない。
先日、我が家のキーボードを紹介したんですが。 例のキーボード pic.twitter.com/GH53eprA5h— エル(絵描きで技術者でカレー屋) ☠️☃️ (@ellnore_pad_267) 2020年7月27日 これが割と反響があったんで、続報を纏めます。 安物キーボードの話。 e元素のメカニ…
2020年も半分が過ぎ去り、皆さんいかがお過ごしか? ぼくなんかコロナの影響もあって完全に外出ないから、必然人に会わなくて、結果全然カネ使わないので。 やってまいりました、自宅開発環境改造計画のお時間です!! モニターアーム補強プレート トラ…
(*'▽') いつもの
アレの影響でリモートワークが増えてるけど『急に言われても自宅にマトモな環境ねぇって、、、』と言う声をちらほら聞きました。 いずれまたこんな事が起きたり、或いはコレを切っ掛けにリモートワークが定着した場合に備えて、自宅の開発環境を整えておくの…
仕事関係(案件先や自宅の開発環境で使う用)で購入した小物類で、便利だったもの・オススメのものを幾つか紹介します。
なんか、ドンキで安かったからさ、、。(こいつほんとドンキ好きだな) 二重ハニカム構造のゲルクッション 買ってきたのはこちら。 なんかね、ドンキで1,999円(税別)だったよ!! 本家商品の「Gゼロクッション」は確か4,000~5,000円くらいしたと思うんで…
(*'▽') 取り敢えずいろんな洗剤を試すワケだな。 リンレイの洗剤が最強だって言ってるだるるぉ!? ウルトラオレンジクリーナー オレンジ君と言えば キュキュットのスプレータイプもおすすめ。 ズボラなぼくは詰替え用を詰め替えずに挿げ替えるのです。
前々回、 sugaryo1224.hatenablog.com そして前回、 sugaryo1224.hatenablog.com に続いて、今回の自宅開発環境改善プロジェクトは!? 自宅開発環境改善プロジェクト 浴室収納ホルダー(まさかの) クランプ式ケーブルホルダー NB-CAHOLD01SC DC充電USBコー…
※【2020-01-30】 Amazonでバブの値動きがなんかおかしいって注釈を追記。 最近、とみに寒くなってきましたね。 入浴剤 BARTH【いまいち】 バブ系 バブ・ホワイトローズ【香りがエグい】 バブ・ホワイトカモミール【わりとすき】 バブ for Skin【おきにいり】…
(*'▽') おすすめ! 自宅がそのまま仕事場になってはや2年ほど。 どうしても業務関係の書類やなんかが増えてしまうので、小物整理グッズや収納ボックスなんかが入用なんですよね、、、。 で、色々と試してみたんですが、グッドデザイン賞をとったナカバヤシ…
何かいい方法はねぇですかい、旦那ァ。
色々あって9月で前の案件が終わり、今月10月から別な案件がメインになりました。 いやぁ、本当に色々あったんだよ!! で、案件先に仕事道具を幾つか持ち込んだので、紹介します。 案件先に持ち込んだ仕事道具 エレコム ノートパソコン冷却台 SX-CL22LSV …
先日。 sugaryo1224.hatenablog.com 開発環境を改善したズェ。 イイズェ。 最近まだまだ忙しくて。 って事で、最近ちょっと家で開発作業をすることが増えてまして。 開発専用端末(Thinkpadノート)とプライベート兼用パソコン(Ryzenデスクトップ)の2台運…
以前日記に書いたメインマシンのRyzenのデスクトップパソコンと、案件先とかに持ち込む用の開発専用端末のThinkPadのノートパソコン、ウチには主にこの2台のマシンが現役稼働してます。 最近忙しくて。 最近ちょっと(不本意ながら)家で仕事する事が増えて…
仕事で忙しくて忙しくてアレだったけどPixel3aを購入したので生存報告しておくよ。
最新日記:トラックボールマウスのすゝめ sugaryo1224.hatenablog.com (*'▽') ころころー。 ※無線式の方は今ちょうど値上がってるので、標準の価格帯に落ちるまで購入は控えたほうが良いと思います。 最新日記:トラックボールマウスのすゝめ 前回オススメし…
吊り下げ型のフットレストの安物を買ったので所感。
Kensingtonのトラックボールがオススメ。
ノルコーポレーションのジョンズブレンドって芳香剤ブランド、ホワイトムスクのシリーズがお気に入り。
最近ポチった本の紹介。
今年更新した仕事場まわりの紹介。
ThermaltakeのPCケース 動画で勉強してみた 関連日記 ThermaltakeのPCケース 先日購入した光るPCケース。 超、お気に入り。
ThermaltakeのPCケースを買い、全とっかえしたマイパソコン氏。
AMD Ryzen/ASRockのパソコンを組んでました。