WSL有効化させてbash使う準備。
「3回ググったら纏めておく」ルール発動。
参考記事
っていうかもうこの記事が神過ぎてこれで終わりなんだけど、無いとは思うが万一記事が消えたら悲しいので要点だけ抜いておく。
手順
WSLを入れる。
- 機能の有効化
設定 > アプリ
から、[アプリと機能]タブ のプログラムと機能
を選択Windows の機能の有効化または無効化
からWindows Subsystem for Linux
のチェックを入れてインストール。
チェックを入れてOKするとインストールが始まる。
魔法の再起動。
開発者モードをオンにする。
- 機能の有効化
設定 > 更新とセキュリティ
の [開発者向け]タブ から、開発者モード
をオンにする。
問答無用で「はい」を選択。
なんか入ったらしい。
ディストリビューションを選択する。
昔はこのへんで既にbashが使えたらしいけど、今はディストリビューションを選択して各自入れる必要があるらしい。
この段階で bash
を叩いてもまだ動いてくれない。
ということで、言われた通り素直に https://aka.ms/wslstore
に行く。
取り敢えず有名所の Ubuntu
入れとけばいいんじゃね?
インストールしたらもう bash
叩けるかと思いきや Ubuntu
を先に起動してLINUXのユーザ設定とかをしないといけない。
この後、ユーザとパスワードを設定したらようやく bash
が使えるようになる。
めでたしめでたし。