ようこそここは俺のチラシの裏だ。

専門学校卒のぽんこつえんじにあが個人事業主になって書いているただの日記。

本日は台風対策につき、俺コーポレーションは休業といたします。

あとなんか知らんけど風邪引いたから。(重要)

備えあれば嬉しいな。

※ ツッコんだら負けですよ。

ウチの洋服箪笥の下段スペースは、こんな感じになってるんですよ。 f:id:sugaryo1224:20191011174040j:plain

はい、どん。 f:id:sugaryo1224:20191011174111j:plain

これはまぁ災害もそうなんですけど、突如インフルエンザとかに罹って寝込んでも大丈夫なように。

大量の水とスポーツドリンク、あと最低限のビタミン剤なんかは常にストックしてあります。

日常生活でもそうなんです。

これ、言うとかなり驚かれるんですが。

ぼく、普段使う調理用水は全部ミネラルウォーターを使ってるんです。

こちらが普段使いの水のストック。 f:id:sugaryo1224:20191011174315j:plain

ちなみに、半身浴でデトックスするためのスポーツドリンクも常用。 f:id:sugaryo1224:20191011174356j:plain

PrimeNowが素晴らしいです

これら大量のペットボトル飲料。

勿論、毎度毎度購入して家に運んでくるのは大変、っていうか無理。

なので、ぼくはAmazonプライム特典の PrimeNow というサービスを利用しています。

まぁ、PrimeNowについて詳しくはこちらの過去日記をごらんくだしあ。

sugaryo1224.hatenablog.com

ということで、送料なし・時間指定可・重い物をウチまで運んでくれる、この神サービスが使い放題。

恐れ入ったなぁ、、、。

【追記】

だったんだけど。

かなしいかな、PrimeNowと言う神サービスは終了(対応地域縮小)しちゃったんで、もう使えなくなってしまいました。

と、同時に、Amazonで出品されている水やお茶のケースですが、軒並み値段が上がっているのが観測されます。

今だともうヨドバシドットコムの方が安いしポイントも付くのでお得になっていますね。

https://www.yodobashi.com/

国分寺ハザードマップ

で、皆さん、ハザードマップ見ました?

ハザードマップ

ぼくの住んでいる国分寺はこうなってました。 f:id:sugaryo1224:20191011175017j:plain

何箇所か危なさそうな所がありますが、ウチはとりあえず大丈夫そうです、たぶん。

ただひとつ、問題があって。

窓ガラス ✕ 養生テープ問題

ところで、養生テープ貼るとか貼らないとかの話題がTwitterでバズってましたが。 (正確には、フォロワーがバズらせてました。引用元のツイートは消されたみたいですけど)

ただ中にはちょっと勘違いしてる人もいて、養生テープとかを窓ガラスに貼るのは「補強」ではなく、割れた後の「飛散防止」なので。

強度問題を取って敢えて貼らないか、割れる前提で安全に倒すようフェールセーフな選択をするか、っていう話ですよね。

解りやすい対照実験動画を上げてる人がいたので引用します。

※ リプ欄でも色々と質問回答がついてるのでスレッド全般ひととおり目を通しておくと吉。

そもそも家の窓ガラスが通常ガラスなのか強化ガラスなのかでも話変わって来るし、(養生テープを)貼るか貼らないかはまぁ各自判断って感じですかね。

個人的にはテープあるなら貼っといた方が良い気はしますね。

応力の関係で強度が下る説はもちろん正しいんだろうけど、このレベルの台風だと風圧云々の前にモノが飛んできて割れる可能性のほうが高いじゃろ。

あとあれだ、真面目にやるなら飛散防止フィルム買うのが良いよね。

もしくは雨戸が最強じゃね? 雨戸。

ちな、今回ウチは養生テープ作戦は採用しませんでした

ちょうど養生テープ切らしてたし、めんどくさかったので!

かわりに、外側の網戸にダンボールを貼り付けて片側ガードしました。

もう片側は残念ながらノーガードですが、、、、まぁ最悪割れたらその時はその時かなって。

部屋の内側は万一ガラスが割れても大丈夫な家具配置になってるのと、カーテン&ブルーシートで防御してるのでまぁ大丈夫かなと。

そしてぼく自身は、風雨が激しくなってきたらロフトベッドの上に逃げるので超安全です。

窓を突き破って瓦ブーメランが突っ込んできても勝つる。

あと怖いのは停電っすね、停電。

取り敢えず暴風雨が本格化してきたらパソコンの電源落としてケーブルも抜いときますか。

ところで

マックス赤い人が、何かパズドラ以外の事を喋ってました。

www.youtube.com

そう言えばあれだね、ふるさと納税で防災グッズとか出してる自治体あったわ、確か。

水とかカンパンの他にも、緊急時用のトイレセットとか見たことある。

気になった人や、台風がよく上陸する地域の人は、ふるさと納税で防災グッズ手に入れるってのもアリじゃないっすかね。

カップラーメンはどうなんだろうねぇ、、、本気の被災くらってマジで生きるか死ぬかの状況ならやるけど、停電して暫し生活が不便な程度ならやらないかな。

個人的には、311の時に知り合いが言っていたこの言葉が凄く印象に残ってるしな。

震災によって、俺の中でカップラーメンは

『お湯があれば食べられる物』から、

『お湯がなければ食べられない物』にランクダウンした。

Twitterでも、「極限状態でもない限り、美味しいものを美味しく食べた方が精神衛生上良いので水戻しラーメンは最終手段で良いんじゃね」という意見を目にしましたが、ぼくも同感です。

なので、ぼくはお菓子を沢山買ってきました。(ちなみに普段からお菓子もストックしてある)