ようこそここは俺のチラシの裏だ。

専門学校卒のぽんこつえんじにあが個人事業主になって書いているただの日記。

【GCP】GCPの無料枠AlwaysFreeについてのメモ

時間が出来たことだし、ここでちょいと今まで触れて来なかった GCP(GoogleCloudPlatform) について勉強してみようかと思い至り。

別にAWSでも良かったんだけど、何か流れでGCPになりました。

ドキュメントが解りやすかったからね、しょうがないね。

f:id:sugaryo1224:20191122052323j:plain

GCP無料枠

GCP の無料枠 - 無料の長期トライアル、Always Free  |  Google Cloud

f:id:sugaryo1224:20191122042807j:plain

Always Free

トライアル期間中だけでなく期間終了後も、対象となるお客様には、関連プロダクトを使用量の上限まで無料でご利用いただけます。 提供内容は変更されることがあります。

ふむふむ。

無料枠の詳細

GCP の無料枠  |  Google Cloud Platform の無料枠  |  Google Cloud

面白いなと思ったのが、これね。

クレジット カードをお持ちでない場合は、銀行口座情報を入力できます。

  • Google からお客様の口座にランダムに少額を送金します。
  • 送金額を利用して登録手続きを完了してください。
  • 送金を受け取るまでに 2~3 日かかることがあります。

なるほどね。

よくある、メールアドレスを仮登録してトークン付きの本登録メールを送って有効性確認、ってスキームと同じですね。
他にも、電話番号を登録してSMS送ってうんちゃら、みたいな流れと同じ。
口座番号を登録させてからランダム入金して、その入金額をそのまま認証トークンに使うとは面白い発想ですね。

で、気になる無料枠の詳細は GCP無料枠 - AlwaysFree の所に書いてあります。

Always Free プログラムでは、使用制限の枠内で多くの一般的な GCP リソースに無料でアクセスできます。リソースは通常、1 か月間隔で提供されます。Always Free のリソースはクレジットではないため、期間をまたがって累積されたり、繰り越されたりすることはありません。

無料トライアルとは異なり、Always Free は特別なプログラムではありません。これは GCP アカウントに通常含まれるものです。

なるほど。

使えるものが色々書いてありますが、どれが何なんだか、、、?

ざっと見た感じ、使いたいのはこのへんかなぁ?

  • [データベース] CloudFirestore
  • [コンピューティング] AppEngine
  • [コンピューティング] ComputeEngine
  • [コンピューティング] CloudFunction
  • [ストレージ] CloudStrage
  • [コンピューティング] GoogleKubernatesEngine

AppengineComputeEngine の違いがよく解んないっすけど。

あとはあれか、クバネのやつ。

取り敢えず始めちゃえ

一年間の無償期間 + 無料枠AlwaysFree という魅力があるので、取り敢えず勢いで始めちゃいましょう。

f:id:sugaryo1224:20191122051550j:plain

ほいっと。

ちなみに、GooglePixel3aを買った時なのか、それとも前の案件でちらっとGCP触った時なのか、記憶が定かじゃないですが、、、
既にクレカの紐付けがされてたので、作業はすんなり(むしろ何もせず)終わりました。

f:id:sugaryo1224:20191122051602j:plain

はい、トライアルぶんのチャージがはいりました。

という事で直近、GCPをイジイジして遊んでみようかと思います。

まずはドキュメント読んでチュートリアルですね。