ようこそここは俺のチラシの裏だ。

専門学校卒のぽんこつえんじにあが個人事業主になって書いているただの日記。

おこめのはなし。(Twitterまとめ)

(*'▽') ごはんごはーん

お米のはなし。

ウチのおこめ

以前から言ってるんですが、ウチはお米は山形県ブランドのつや姫を使っています。

今まで、ノーブランド米から始まり、きらら397ササニシキコシヒカリなどを試してきましたが、
最終的に「これだ!!」って思って定着したのが、山形県ブランドのつや姫でした。

f:id:sugaryo1224:20200903192919j:plain

ちなみに、最近はそれなりに住民税が掛かっておりますので、ふるさと納税での鉄板納税先となっております。

ざっこくまい

f:id:sugaryo1224:20200903193339j:plain

f:id:sugaryo1224:20200903193354j:plain

写真からもおわかりの通り、ウチでは雑穀米を(混ぜて)使っています。
使用しているのは主にはくばく「ご飯炊く時に加えて炊くだけ!!」みたいなスティックタイプのアレです、アレ。

www.hakubaku.co.jp

ウチで使ってるのはこの辺っすね。

つや姫のコメに大麦効果もち麦を加えたのがベースになります。
コメ2合にスティック2本を加えて、2・5合弱の水加減にすると、良い感じにぼく好みの硬め炊きに出来ます。

で、それが基本パターンで、気分によって以下を加えてみたりなど。

f:id:sugaryo1224:20200903193418j:plainf:id:sugaryo1224:20200903193426j:plain

個人的には、普段使い黄色いブレンドカレーの時は赤いブレンドもしくは十六穀米をチョイスするようにしてます。

f:id:sugaryo1224:20200903193502j:plain

カレーにはね、味が強めて食べ応えも強い雑穀を選びます、うまうま。

むぎもあらうのだ

で、雑穀混ぜごはんを炊く時なんですけどね。

この手のスティックタイプの「炊飯まえのお米に(水と)加えて炊くだけ!!」シリーズって色々あると思うんですが。
まぁ、いわゆる無洗米方式ですよね。

なんですけど。

ぼくは無洗米も洗います。

これは経験則なんですけど、麦混ぜめしって、保温し続けてると劣化が早くて、臭くなるじゃないですか。
でもあれって、きちんと米と一緒に麦も研ぎ洗いしてやると大分低減できるんですよね。

そのせいでなんか外側の重要な栄養素流れてたら悲しいけどwww

まぁええやろ、完全食と言われる卵の栄養素だって一部熱で壊れるけど皆焼いて食ってんだからよ。
納豆の中にも熱にバチクソ弱くて炊き立てごはんに負ける成分もいるし、多少はね。

あんま知らんけどw

まぁ、長時間保温とかしないで普通に冷蔵庫に入れといた方が良いんですけどね。
そもそも最近は(炊飯器を買い替えた事もあり)一回量が多いので、炊飯した後3分割して冷蔵してますし、おすし。

f:id:sugaryo1224:20200903193914j:plain

これね、最近買い替えた炊飯器。 これ一回に炊ける量も増えたし、それ以上に再加熱機能があるのが助かりんぐなんですよね、、、。

閑話休題

もち麦・大麦はいいんですけど、雑穀・十六穀なんかになると、

一部、水より軽いヤツがいる

っていうのが問題でして。

コイツだけはちょっと困っちゃうんですよね。
水研ぎの水捨ての時に一緒に流れ落ちちゃうんすよねぇ。

アワなのかキビなのかヒエなのか解らんけど。

ゴマならまぁしゃあないか、と思って後から煎りゴマを追加して誤魔化してます。

ゴマだけにね。(HHEM村)

なのでまぁ、最終的にはコメ・大麦・もち麦を洗って、最後に雑穀を追加するという方式に固まりました。

まぁね、雑穀は流石に研いだところで影響ないしね、っていうか細かくて研げないからね。
そもそも前述の通り水で流れちゃうからね、もったいないからね。

f:id:sugaryo1224:20200903195132j:plain

ところでこれ、コメに黄色い雑穀を混ぜてるのを見るとアレですね。

小学校の頃の飼育小屋で飼ってたニワトリのエサみたいですね!!

元スレ

ということで、激ウマギャグも決まった所で、元スレを貼っておきます。

【雑穀米を美味しく炊こうとお思って米といっしょに雑穀をあらっていたがゴマだけ水と一緒に流れてしまって悲しくなったごまキングEND】

関連日記

臭い飯のはなし。

sugaryo1224.hatenablog.com